始業式と防災の日

今日から2学期がスタートしました。

厳しい暑さが続きますが、体調には十分に注意して、2学期を楽しく過ごしましょう♪

 

そして、9月1日防災の日でもあります。

防災の日の由来や、実際に大きな地震が起きたら部屋の中はどうなるのか、避難体験等を行いました。

緊迫感を持って参加していた子どもたちです。

乳児クラスの子どもたちは、紙芝居を見ながら防災についての話を聞きました。

 

地震が起きた時、身を守るために色んなポーズがある事を教えてもらいました。

どんなポーズを知っているか?お子さんに聞いてみてくださいね♪

 

 

 

 

大きな地震が起きたらお部屋の中はどうなってしまうかな…?

避難体験をしてみましょう。

 

 

 

 

ネットにぶつからないように低くなって進みます…。